こんにちは!旬太だよ!
11月29日(水)のKHB東日本放送「突撃!ナマイキTV」で紹介してもらったのは、宮城県が誇る伝統食材の一つ「仙台白菜」でした!
それでは、レシピのおさらいです↓↓↓
★シャキ!トロ~リ!白菜と鶏肉の蒸し炒め★
<主な材料>
・白菜・・・・・1/4個
・鳥むね肉・・・小1枚
・椎茸・・・・・4~5枚
・生姜・・・・・小1片
・タカノツメ・・1本
<調味料>
・酒・・・・・・大さじ3
・塩コショウ・・少々
(・花椒粉・・・少々)
<その他>
・味噌・・・・・大さじ1と1/2
・砂糖・・・・・大さじ1と1/2
・醤油・・・・・大さじ1と1/2
・片栗粉・・・・大さじ1と1/2
・ごま油・・・・小さじ1
<作り方>
1、白菜は芯の部分は長さ4cm幅3cmで縦のそぎ切り、葉はざく切りにする。椎茸は大きめにそぎ切り、生姜はせん切り、鶏肉は一口大のそぎ切りにして塩コショウと花椒粉をまぶす。
2、ふたのできる大きな鍋(フライパンに)1の鶏肉を入れて酒を振りかけ、3~4分中火で蒸し煮する。鶏肉を取り出す。
3、鍋に残った蒸し汁に白菜の茎・椎茸・生姜・(タカノツメはお好みで)を加えて混ぜ、ふたをして2~4分中火で蒸す。この間に調味料を合せておく。
4、3に白菜の葉を混ぜ、調味料を加えてよくからめる。鶏肉を戻し入れてなじませる。
☆ポイント1☆
切り方を変えて火を通す・・・茎は厚みがあるのでそぎ切り、柔らかい葉はざく切りにします!
☆ポイント2☆
鶏は蒸し煮に・・・炒めないので、柔らかくしっとりと仕上がるよ!
☆ポイント3☆
蒸し汁で白菜を蒸し煮・・・鶏の旨みが加わります!
トロっと仕上がった白菜の美味しさが、身体に染み渡るよ!!
生姜も入っているから、お腹からポカポカ温かくなれるね♪
10月のブログでお話したとおり、「仙台白菜」は12月中旬くらいまで、みやぎ生協さん各店舗で販売中です。
ぜひ試してみてね!
