こんにちは!旬太だよ!
10月25日(水)のKHB東日本放送「突撃!ナマイキTV」、みんな見てくれたかな?
今回の食材は「曲がりネギ」でした!
レシピはこちら↓↓↓
★曲がりネギと豚肉の蒸し煮 お好みタレ2種★
<主な材料>
・曲がりネギ・・・3本
・豚薄切り肉・・・250g
・えのき茸・・・・大1パック
・人参・・・・・・1/2本
・豆苗・・・・・・1パック
・塩・・・・・・・小さじ2/3
・酒・・・・・・・1/2カップ
<タレ① 材料>
・曲がりネギ・・・10cm
・生姜・・・・・・小1/2片
・ごま油・・・・・大さじ1
・味噌・・・・・・大さじ3
・砂糖・・・・・・小さじ1
・みりん・・・・・大さじ3
・かつお節・・・・1/3パック
・すりごま・・・・小さじ1
<タレ② 材料>
・曲がりネギ・・・5cm
・生姜・・・・・・小1/2片
・醤油・・・・・・大さじ3
・酢・・・・・・・大さじ3
・みかんの皮・・・適宜
<作り方>
1、ネギは3~4cm長さで縦半分に切る。浅鍋に入れて半量の塩をからめる。その上にせん切りした人参とえのき茸をのせ、さらに豚肉を広げてのせる。上から残りの塩をふりかける。酒をふりかけてふたをのせ、中火で7~8分蒸して火を通す。最後に3~4cmに切った豆苗をのせて1分ほど蒸す。適量のタレを添えていただきます。
<タレ①の作り方>
1、曲がりネギは薄い小口切り、生姜はみじん切りにして小鍋に入れ、ごま油で軽く炒めてから味噌・砂糖・みりんを加え、沸騰させる。冷めたらすりごまとかつお節を加える。
<タレ②の作り方>
1、曲がりネギはみじん切り、生姜はすり下ろし、みかんの皮は白いところを除いてせん切り。醤油・酢と混ぜ合わせる。
☆ポイント1☆
ネギに塩をからめて・・・下味をつけます。また、塩をからめるとネギの水分が出るから焦げつかなくなるんだよ!
☆ポイント2☆
ネギを鍋の下に入れると・・・上にのせた豚肉やキノコの旨味がネギにからみます!
寒い日にピッタリのレシピでしょ☆
曲がりネギは、まっすぐなネギがわざと曲がるように「やとい」という植え替え作業をして栽培しています。
手間のかかる作業なんだけれど、このおかげでより甘みの増すネギになるんだ!
今は出始めで、これから出荷量が増えてきます。
2月くらいまで流通するので、たくさん味わってもらえると嬉しいなぁ♪
