いただきます!みやぎの恵み
こんにちは、旬太です。
もう2月。
「早い!!」と叫んでいる声が聞こえてくるよ。
昨日は「節分」
ぼくも豆まきしたよ♪
「鬼はそと〜!福はうち〜!!」
豆も年の数・・・以上に(^^ゞ食べちゃったし。
今年も元気でいられるかな?
そして、
「旬太くん、2月4日は『立春』。
暦のうえでは、『立春』を過ぎると春なんだよ」って教えてもらったんだよ。
だんだん暖かくなってくるんだね。
ぼく、ウキウキしちゃう(*^_^*)
でも・・・やっぱり寒い(>_<)
まだまだ春は遠いかなぁ・・・・
2月の地産地消の日は6日(金)・7日(土)・8日(日)の3日間。
今年も地産地消の日は続いています!!
地元の物を地元で消費。
おいしく、いただきましょう♡
ちぢみほうれん草・ちぢみゆき菜・菜花と葉物も充実しているよ。
そして「春」を感じる「ふきのとう」や「たらの芽」などの
野菜や山菜もお店には並び出したよ。
ちょっと早く「野菜」で春を感じてみませんか?!
【イベント情報】
☆ 三越フードガーデン いたがき ☆
■ 開催日時:2月6日(金)〜8日(日)10:00〜18:00
仙台市青葉区一番町1-11-1
〜テーマは『南三陸 春告げ野菜フェア』〜
6日(金)と7日(土)にはJA南三陸の皆さんが来店して
美味しい食べ方や野菜について詳しく教えてくれます。
「レシピも用意してお待ちしています!!」
他にも宮城県内の野菜を沢山ご用意しています。
☆ ジャスコ富谷店 ☆
■ 開催日時:2月7日(土)〜8日(日)10:00〜18:00
今が旬!!の『ちぢみほうれん草』の美味しい食べ方をご案内します。
「レシピも用意してお待ちしています!!」
☆ 藤崎 本店 ☆
■ 開催日時:2月6日(金)〜9日(月)10:00〜18:00
JAみやぎ亘理産「仙台いちご」試食宣伝会
“ビタミンC”たっぷりの「いちご」を食べて風邪予防!!
ほかの店でも
「食材王国みやぎ地産地消の日」の取組みとして、
生産者の皆さんがお店に行って、
自慢の野菜を皆さんにお届けに行くよ。
近くのお店をのぞいてみてね!!
目印は『地産地消の日』の『のぼり』だよ。